2016
12.16

砂の塔最終回ヤフー感想まとめ!すべての伏線は「正しい母親とは何か?」へと回収されていく名作!

2016年10-12月期, 砂の塔~知りすぎた隣人

伏線回収に納得いかない4つの点

まず前回までメモしていた、回収されていなかった伏線一覧が以下となります。

3話

・航平君の亜紀への執着が普通じゃない。なぜ?→本当だったようだ。
・お兄ちゃんは同世代の女の子より「そら」ちゃんの方が好き。なぜ?→人間不信から身内に?明確ではなかったが
・そらの前での夫婦喧嘩をなぜお兄ちゃんが止める?→自分が早くから本当の母親じゃないことに気づいてたから

4話

・阿相社長がいろいろ悪いことをしているのは何の伏線?(隣のマンションで不倫)→最終回にちょっとかんだくらいでしたね。
・結局お兄ちゃんはなぜそこまでして親子の険悪な写真を撮っている?→同上。中学の時から本当の母じゃないことに気づいてた。

5話

・弓子があり得ない価格であのマンションの一室を買った。亜紀が越してくるのは計算してた?→これが明確にはされていなかった。亜紀家族を狙っていたのは明確ですが。
・弓子はなぜ過去に警察の容疑者対象だった?→ストーカーを過剰防衛でやっていたから

6話

・弓子が警察のおじさんに「家族なんて壊れるときは壊れるんですよ。よくご存じで」と。そこまで知ってるのか?
(のちに警察のおじさんは子供をいじめで亡くしたことが判明)→弓子は知っていたのかな??
・弓子が「生きていくために」今でも水商売。に違和感あるが… とりあえずマンションを高額で買えるお金があるとは思えない→水商売だけでお金持ちだったようだ。やっぱりトップセールスだったのかな。
・4人目?の子供の誘拐被害者が山梨県で保護 今までと違う(弓子はバーにいたので少なくとも運んでいない。亜紀・健一・生方は紅葉狩りに。どこかは言われてないが山梨は想像しうるところ)

7話

・5件目の誘拐事件は今までとテイストが違う。いじめに気付かなかった母親が対象?→これは刑事さんへの当てつけではなかったのですね。たまたま…しかし、ちょっとズレるかな 生方の動機とは。
・血だらけの風呂場の回想シーン、幼稚園の服、クリスマスの靴下、誰か大人の足(多分健一)。しかし、再婚したのが和樹2歳なので
幼稚園にはいっていない。いったい誰をあやめたのか?→ストーカー 幼稚園の服は??

8話

・弓子の左手薬指の指輪は?→特に意味はなかったようだ…
・阿相ママの失態に微笑む橋口ママ。勢力図が変わる?→重要でない

9話

・荒又刑事の話では弓子は仕方がない殺人を犯したということだが、健一は「あいつは目的のためだったらなんでもやる!」と言ったことに違和感。実は荒又刑事が嘘をついてるんじゃないの??→本当だったようだ。「目的のためならなんでも…」過剰防衛やその他普段の生活でのことかな?
・そらちゃんがなぜ生方に電話をしていたの?なぜつながっているの?→

・コーチが前半電話もらったとき、随分田舎の駅で、周りが登山客だらけだった。どうみても山梨では….→これはやはり伏線だった!
・弓子の母親が毒親って…?→そこまで関係なかった。
・高級車のトランクに和樹が載せられていましたね。運転できるから未成年が犯人じゃないでしょう→1つは阿相社長+阿相息子 和樹はそのまま上の階にいたようだ…
・和樹が倒れたのは49-50階の踊り場?犯人はその上から来た→阿相ひろ子との用事なようだ。

続きます。

Sponsored Links
1

2

3
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

    • 菅野美穂さんが好き
    • 2016年 12月 19日

    はじめまして。
    面白いドラマでしたね!
    管理者様のおっしゃるとおり、伏線はほぼ回収していたので満足でした。
    そして、和樹と生方コーチ、それぞれ“息子”としての健気なところに泣かされました(´;д;`)

    さて、そらちゃんと生方コーチとの電話でのやり取りについて、私なりの解釈を書かせてください。

    どんなに小さな子供でも、大人たちの話してることや状況を理解しているし、スマホの操作だってできるんですよ

    ということを表現したうえで、視聴者に、子供だからと見くびらずにきちんと向き合うことや、子供の前での振る舞いを見直しませんか?ということを伝えたかったのかな、と思っています。

    和樹お兄ちゃんが空港に行ってしまったらもう帰ってこない、そらちゃんはこのことを空気で感じ取っていたから、そらちゃんにとって信頼のおける大人である生方コーチ(山ではぐれたときに助けに来てくれたり、体操教室で仲間外れにされたときに手を差し伸べてくれたり、母親も生方コーチには心を開いているようだし)に助けを求めたのだと思いました。

    長々と失礼いたしましたm(__)m

      • dramaticmemo
      • 2016年 12月 19日

      コメントありがとうございます!

      そらちゃんのスマホの件の解釈ありがとうございます。
      たしかにわたしの親戚の3歳になったばかりの子も毎日Youtube見てるだけでいくらか操作は出来るようになっていました。

      子供は見様見真似で覚えてしまいますよね。

      そして、言葉で分からなくとも雰囲気でいろいろなことを察してしまうんでしょう…。

      砂の塔のことをいろいろな方と話が出来てうれしいです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA